ブラウザの戻るを使用の事
MARK 明石の蛾達(+番外編)
2022年の羽化蛾達
開始:2022/02/20
更新:2023/01/29

☆ 画像のクリックで拡大、和種名のクリックでその種のページへ ☆
2022年  2月
クリックで 拡大
ブナキリガ
幼虫:(2021/04/16)・終齢・アラカシ
 2021/04/10亜終齢で石ヶ谷墓園のコナラ
 に居ました。亜終齢では白っぽい容姿。

成虫:(2022/02/04)?・♂
 室内羽化で正確な日付は不明です。
 翅伸ばしが不十分な状態で亡くなっていた。
2022年  3月
クリックで 拡大
チャハマキ
幼虫:(2022/03/08)・終齢・シャシャンボ・
               石ヶ谷墓園
 越冬していたものと思われる。
 第5腹節に微かに浮かぶ性紋により♂だと
 判ります。

成虫:(2022/03/26)・♂
2022年  5月
クリックで 拡大
イスノキヒメハマキ
幼虫:(2022/03/30)・中(3)齢?・
        イスノキ・明石公園
 越冬巣の中にいたもの。以前の齢での容姿
 は確認できていないが終齢までは大きさの
 みが違うようだ。

成虫:(2022/05/05)・♂
クリックで 拡大
シリグロハマキ
幼虫:(2022/05/09)・蛹・アラカシ・
           明石公園
 葉っぱを巻いた中で発見。すでに翅部分の
 色が黒く変色し羽化まじかの様子。

成虫:(2022/05/10)・♀
 翌日に羽化した。
クリックで 拡大
ヒメエグリバ
幼虫:(2022/04/28)・終齢・
      アオツヅラフジ・西明石西町
 線路際のフェンスにいた。

成虫:(2022/05/18)・♂
クリックで 拡大
ミダレカクモンハマキ
幼虫:(2022/05/09)・終齢・クスノキ・
                明石公園
 巻いた葉っぱを開けて確かめたところ、
 今年もかと諦めつつ捕獲。
成虫:(2022/05/25)・♀
 予想通り。
クリックで 拡大
ミダレカクモンハマキ
幼虫:(2022/05/09)・終齢・ニシキギ・
                明石公園
 捕獲当時には植物名が判らず念のためと
 思いつつ捕獲。
成虫:(2022/05/26)・♀
 予想通りで同種??と思う変異として。
2022年  6月
クリックで 拡大
ビワフサキバガ
幼虫:(2022/05/18)・終齢(前蛹)・
      シャリンバイ・石ヶ谷墓園
 既に前蛹状態のため色が濃くなっている。

成虫:(2022/06/01)・♀
クリックで 拡大
オオヤナギサザナミヒメハマキ
幼虫:(2022/05/23)・蛹・オオタチヤナギ・
              亀池貯水池
 葉っぱを巻いた中にいた。

成虫:(2022/06/01)・♂
クリックで 拡大
アカマエアオリンガ
幼虫:(2022/05/25)・終齢・
      オオタチヤナギ・亀池貯水池
 若(2)齢から蛹(繭)までがいた。

成虫:(2022/06/01)・♀
 幼虫とは別個体
クリックで 拡大
ナシケンモン
幼虫:(2022/05/18)・終齢・シャシャンボ・
              石ヶ谷墓園
 新緑の葉っぱの上でひときわ目立った。

成虫:(2022/06/07)・♀
クリックで 拡大
プライヤハマキ
幼虫:(2022/05/22)・終齢・コナラ
 05/18巣の中の亜終齢で石ヶ谷墓園にいた。

成虫:(2022/06/07)・♀
クリックで 拡大
ヒメツバメアオシャク
幼虫:(2022/05/25)・終齢・シラカシ
 05/18中齢の眠状態で石ヶ谷墓園のアラカ
 シにいたもの。
 脱皮後は固い葉っぱを拒み柔らかい新葉を
 与えた。終齢でシラカシに・・。
成虫:(2022/06/13)・♀
クリックで 拡大
ウンナンヨツボシホソバ
幼虫:(2022/06/04)・終齢・コケ・
               石ヶ谷墓園
 フジの木柱に休んでいた。
 クスノキの樹皮に生えていたコケで育てた。
成虫:(2022/06/18)・♀
 同所にいた幼虫から♂も羽化。
 いずれも交尾器確認済み。
クリックで 拡大
ヨモギエダシャク
幼虫:(2022/06/09)・終齢・ザイフリボク
 05/18フジに若(2)齢で石ヶ谷墓園にいた。
 終齢まではフジで・・。

成虫:(2022/06/21)・♀
クリックで 拡大
マエジロマダラメイガ
幼虫:(2022/06/01)・終齢・ネズミモチ・
              明石公園
 集団で居る種なのだがどうしてか単独。
 近くには集団巣跡があったが・・。

成虫:(2022/06/22)・♀
2022年  7月
クリックで 拡大
ブドウスズメ
幼虫:(2022/06/21)・終齢・ヤブカラシ
 捕獲した♀が産卵(05/25)し孵化した幼虫を
 育てました。
 初齢から終齢初めまでブドウを与えました
 が最終的にはヤブカラシで。

成虫:(2022/07/12)・♂
クリックで 拡大
ホソミスジノメイガ
幼虫:(2022/07/12)・終齢・ソメイヨシノ
 07/07石ヶ谷墓園のソメイヨシノに巣を作
 っていたもの。
 生態からクロスジキンノメイガの知られて
 いない食餌植物では?と思っていたが。

成虫:(2022/07/22)・♂
2022年  8月
クリックで 拡大
リンゴコカクモンハマキ
幼虫:(2022/08/09)・終齢・ソメイヨシノ・
              石ヶ谷墓園
 いつものことながら見当がついていたものの
 他種の期待をもって育てました。

成虫:(2022/08/18)・♂
2022年  9月
クリックで 拡大
ヒメアカマダラメイガ
幼虫:(2022/08/23)・終齢・カワヤナギ
 08/16亀池貯水池に亜終齢で葉っぱを重ねた
 巣にいたもの。すでに終齢のものはハチに
 寄生されていた。

成虫:(2022/09/13)・♀
クリックで 拡大
ホソミスジノメイガ
幼虫:(2022/08/27)・終齢・ソメイヨシノ・
                石ヶ谷墓園
 7月と同所の異なる木に沢山の巣が作られて
 いた。

成虫:(2022/09/16)・♀
 前回は♂のみだったので再挑戦成功。
クリックで 拡大
シラホシトリバ
幼虫:(2022/09/17)・終齢・キレハブドウ・
                西明石北町
 周辺を親蛾が飛び回っており可能性ありと
 探すが見付けにくい。
 蕾を中心に探すとよい。
 主体とする植物の部位は蕾であるが無い
 場合は若葉を食する。

成虫:(2022/09/29)・♀